ココロノート処方箋

【保存版】ココロノート処方箋|心を整えるための考え方と行動のヒント

【保存版】ココロノート処方箋|心を整えるための考え方と行動のヒント

「毎日がしんどい」「自分を責めてしまう」「働くのがつらい」

そんなとき、自分の心に“やさしく寄り添う考え方”があると、少しだけ前を向けるかもしれません。

このページでは、理学療法士として働く中で感じた「心の処方箋」を5つのテーマに分けてご紹介します。
つらいとき、迷ったとき、ふと立ち止まりたくなったときに、気になる記事から読んでみてください。

① 仕事・社会生活がつらいときに読む処方箋

② 不安・ストレスとの向き合い方

③ 自分を責めてしまうあなたへ

④ 人間関係・コミュニケーションの処方箋

⑤ 心と体を整えるセルフケア・習慣


ABOUT ME
siratama
SIRATAMA(しらたま)です 医療従事者の理学療法士をしています。医療福祉の現場経験が沢山ありますので事業所による働き方や転職についての発信をしています。趣味のピラティスでは資格取得、メタバース分野でも体を動かす健康についても活動中です。多趣味で雑記の記事も投稿中