職場

【悲しい現実】職場環境が変わらない理由

おはようございます。
理学療法士のしらたま♪です。

しらたま
しらたま
みんな仕事を辞めていく・・・。何で職場環境が変わらないの?

職場の良くない環境が原因で人が辞めていくのはとても残念なことですよね。しかし、『あんなに仕事のできる人が辞めたのに、上司や会社本部はなぜ変えない!?なぜ何も変わらない!?』と思う人は多いと思います。職場環境が変わらないのには原因があります。以下にまとめました。

・退職者の建前のみで判断している。
・職場環境を変える為にすること。
・職場環境が変わらないことが分かったら逃げるのがベスト

退職者の建前のみで判断している

優秀な社員の不満が限界を迎えた際、退職を決意するでしょう。そして上司や会社には退職の意思を伝えます。ここからが問題で不満が原因で辞めることを伝えない人がほとんどなのです。
・やりたいことがあるので仕事を辞めたいと思います(本当は会社に不満があるから)
・経験を活かしてキャリアアップしたい(本当は会社に不満があるから)
・親の介護で実家に帰ることになりました(本当は会社に不満があるから)このようにポジティブな理由で辞める理由を言われると上司や会社は信じてしまいます。(少しは疑って欲しいです)

職場環境を変える為にすること

一般社員ができることは難しく上司の協力は必須であると思っています。職場の悪い習慣や不満を変える方法はあります。

・上司と仲のいい職員を通してそれとなく伝えてもらう
上司と仲の良い職員がいるのであれば、直接ではなく間接的に話を通してもらうことも可能かもしれません。そこで上司に不満や改善点があれば『仲のいいこの人が言うのであれば変えてみようか』となるのです。私はよくこのポストにいることが多くあり、他の社員が直接言いにくいことを伝えたりしていました。
具体例を挙げると、上司は社内連絡でスマホの連絡ツールアプリで説教をするのが多くありました。しかし、仕事外の夜や休日にミスの指摘や苦言、個人的な説教をするので職員が嫌がっていたのです。そこで相談を受けた私が上司が仲が良いのですぐに電話をして『チャットで説教すると萎縮してしまうのでやめましょうよ』と言うと改善されました。

・上司とコミュニケーションを取る
上司と職員とミーティングを定期的に行うことを勧めます。1対1の面接をすることで、お互いの理解を得たり、課題を見つけるこもできます。また悩みなどを共有することで仕事が続けられるのです。私は定期的にこの面接をお願いしており、上記の話をすることである程度ストレスが緩和できているので、試してみて下さい。私の職場は上司が忙しくて面談が取れないですが、上司の仕事を私がフォローするので面接の時間を作って欲しいと伝え実現させています。可能そうであればぜひやってみましょう。

・辞める時に本音を話てもらう(上司や会社向けです)
もし社員が退職の話を切り出した際には、建前の理由だけではなく本音の理由も聞いてあげましょう。辞める原因が分かれば、他の社員が同じ理由で辞めることがなくなるかもしれません。建前だけしか話さない人がほとんどですので。『今の職場で変えた方がいいところはありますか?』と聞いてみると話しやすいと思います。

職場環境が変わらないことが分かったら逃げるのがベスト

上司とのコミュニケーションが取れない、不満や改善点を伝えても動いてくれないなど職場環境が変わらないようであれば逃げるのがベストです。ここで逃げることができないならば、あなたは心身を無駄に消耗すると思います。

まとめ

・退職者の退職理由(建前)を鵜呑みにしているから環境は変わらない
・退職者は本音(本当の退職理由)を言わないから、やっぱり環境は変わらない
・上司と仲の良い人を介して悩みや不満を伝えることも考えてみる。
・上司との日ごろのコミュニケーションが大事!面談をお願いしよう!
・退職者の本音を聞きだす
・職場環境が変わらないようであれば逃げるよう!

以上となります。最後まで読んでくれてありがとうございます。

ABOUT ME
siratama
SIRATAMA(しらたま)です 医療従事者の理学療法士をしています。医療福祉の現場経験が沢山ありますので事業所による働き方や転職についての発信をしています。趣味のピラティスでは資格取得、メタバース分野でも体を動かす健康についても活動中です。多趣味で雑記の記事も投稿中